嫌韓報道は保守派を敗者にする

.

首都大学東京名誉教授 鄭 大均

 ある日刊紙に「韓国人は自らの影を隣国に投影するな」という記事を書いた。長すぎるなら「自らの影を隣国に投影するな」でもいいと編集者には伝えた。類似した問題は日本人の韓国論にだってあるのだから。
 デジタル版にはそのままのタイトルで掲載されたが、新聞には、「韓国の影を隣国に投影する醜さ」とある。タイトルを目にした瞬間、気力が萎えてしまった。これでは醜いのは韓国ではなくて、私のほうではないのか。韓国を批判するのはいい。しかし相手を侮辱したものは道徳的な敗者になるのであり、少し大げさにいえば、以後、私は恥ずべき人生を歩まねばならなくなる。
 韓国批判の記事はずいぶん前から書いているが、タイトルはいつも難問だった。韓国批判の記事を書くからには、日本人の韓国理解に資するものでありたいと同時に、韓国人をも感服させるものでありたいと願う。韓国にいる妻や何人かの友人の顔を思い浮かべながらあれこれ考えるのだが、これはと思えるタイトルに行きつくことは滅多にない。「韓国人は自らの影を隣国に投影するな」だって、まあまあのできだったと思う。
 しかしそれが「韓国の影を隣国に投影する醜さ」に変えられたら、敵意や憎悪が丸見えで、レイシズム(民族差別)と批判されておかしくない。だから私は恥ずべき人生を歩まねばならないという気分になってしまう。
 気になるのは、拙文を掲載してくれる保守系媒体の編集者にはその種のセンス(分別)が欠ける人間がときにいるということとともに、そのような人間が近年急に増えたということである。とくに驚かされるのは『夕刊フジ』の嫌韓記事で、「正気を失い暴走する韓国」とか「韓国経済 反日放射能デマ 大打撃」とか、これでは韓国の反日報道に瓜二つではないか。
 それを“Two can play this game”と言うのだとアメリカの友人が教えてくれた。「そっちがその手でくるなら、こっちにも考えがある」の意である。駐韓日本大使館前にある慰安婦像の撤去を韓国が拒否するというなら、日本は東京南麻布の駐日韓国大使館の前に巨大な伊藤博文公の銅像を設置したらどうですか。そうすれば、韓国人は自業自得の教訓を学ぶことができるのではないですか、と友人は言う。
 しかしそうすると、日本と韓国はまるで一卵性双生児みたいになって、国際社会ではどちらも恥ずべき国という烙印を押されてしまうことになるから、それはやめたほういいと私は思う。それに、同じレイシズムを実践しても、問われるのは日本の側だということも銘記されてよい。近年の日本ナショナリズムは多分に隣国の反日ナショナリズムに喚起されて活性化したものだが、この地域のナショナリズムに関心を寄せるという日本や韓国や欧米の研究者やジャーナリストが批判的関心を寄せるのは、相変わらず日本ナショナリズムのほうなのである。
 日本の保守論壇が垣間(かいま)見せてくれるレイシズムは重要な問題で、それをきちんと反省し、封じ込める努力をしないと、いずれ痛い目を見る日が来る。問題は『夕刊フジ』だけではない。月刊誌でいえば、『正論』、『WILL』、『歴史通』、『月刊Hanada』などにもタイトルや中身にレイシズムの問題があり、室谷克実氏のようにレイシスト的タイトルを売りにする作家もいる。『悪韓論』、『呆韓論』、『崩韓論』、『韓国は裏切る』とは何事か。韓国人の尊厳を傷つけることは日本人の尊厳を傷つけることに繋がり、それはこの歴史道徳的な時代においては日本の道徳的敗北を意味するのである。


--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
鄭大均(てい・たいきん)
1948年岩手県生まれ。首都大学東京名誉教授。エスニック研究、ナショナル・アイデンティティ研究。著書に『韓国のイメージ』『日本(イルボン)のイメージ』『在日の耐えられない軽さ』(中公新書)、『在日・強制連行の神話』(文春新書)、編書に『日韓併合期ベストエッセイ集』(ちくま文庫)がある。