中国の輸出管理法という戦略的意義

.

マノハール・パリカル国防研究所東アジアセンターセンターコーディネーター兼リサーチフェロー ジャガンナート・パンダ

英語版はこちら
 
 米国による貿易制限への1つの対抗措置として、中国の輸出管理法1が2020年10月17日、全国人民代表大会常務委員会において成立し、同年12月初めより施行された。これは“国家の安全と利益の保護”及び“輸出管理の規制と強化”を目的としており、国家安全保障や公衆利益、環境保護への懸念があるとされる外国企業への中国製品の輸出を制限し、場合によっては禁止することが可能となる2。同法によって中国の輸出管理体制が制度化されるだけでなく、機密性の高い製品や技術の国外移転管理に関わる初めての包括的な法的枠組が成立することとなる。
 
 2017年草案時点での輸出管理法の成立は、対中貿易を政治化させたファーウェイ等の中国企業が有する最先端技術(5G)製品に対する米国輸入禁止への対抗措置のように見える3。しかし、輸出管理法は米国の貿易制限に惹起された措置かも知れないが、この “画期的な”法律によって輸出入業者が影響を受けるだけでなく、世界中の企業が警戒するような波紋も広がるだろう4。地政学上の中国の顛末を左右する同輸出管理法の影響は、アジア最大の経済大国であり地域に深く張り巡らされたサプライチェーンに関わっていることから5、中国を含むあらゆる関係国にインパクトをもつだろう。この文脈で、同法は世界全体で中国が構築する経済関係、特に印、日、ASEANといったアジア諸国との関係をどのように形作るのであろうか。
 
 輸出管理法によって中国国内の既存メカニズムが統一され、最近始まった国際貿易面での圧力から国益を守ることが期待されている。同法の規制は軍用品や軍事転用可能な品目、イノベーション、科学技術、サービス、情報にまで適用され6、これら重要品目の輸出は中国政府の許可が必要となる。また、一部の外国企業が輸出禁止又は制限リストに掲載される可能性もあり、輸出管理法に違反した企業は罰金の他に法的責任を追及されることもある。これらの動きは、現在の中国が多くの国々との間で抱えている貿易摩擦に対応している深刻さを如実に表している。
 
 2019~20年においてインドの輸入額の14%、輸出額の5%を占める中国は7、インドにとって米国に次ぐ貿易相手国であったが、2020~21会計年度の上半期の間に中国は米国を追い抜いている8。更に、日本にとって中国は最大かつ最長の貿易相手国である9。2020年には中国からの輸入品が幾分か減少したが、インドは約486億6,000万米ドル(約5兆405億円)10、日本は約12億米ドル(約1,243億円)11という巨額の対中貿易赤字をそれぞれ抱えている。
 
 中国は「中国製造202512」への再投資と、品質と技術力に裏打ちされた世界の製造大国という地位に注力している。また、製造ラインの更なる自動化とハイテク及びハイリスク分野における基幹技術の現地化を目指しており、また製造ライン高速化の実現と高付加価値の雇用創出も追求している。先進技術の輸入から自国技術の輸出へのこの政策転換を考慮すれば、現在中国が輸出管理の強化を図っているという事実は驚きに値しない。
 
 輸出管理法の主要目的の1つは、軍民両用品目や軍用品、核関連品目、技術、サービスの国家による輸出管理を確保しつつ、拡散防止など国際義務の履行によって国家の安全と利益を守ることである。これは中国が国際的な管理体制に従うより強い意志を有していることを示唆している。本来、中国は多国間の輸出管理メカニズムでは原子力供給国グループ(Nuclear Suppliers Group:NSG)でのみメンバー国となっているが、オーストラリア・グループ(Australia Group:AG)13やミサイル技術管理レジーム(Missile Technology Control Regime:MTCR)14、通常兵器及び関連汎用品・技術の輸出管理に関するワッセナー・アレンジメント(Wassenaar Arrangement on Export Controls for Conventional Arms and Dual-Use Technologies:WA)15といった中国がいずれも非加盟の国際輸出管理レジーム(Multilateral Export Control Regimes:MECRs)によって遵守されている基準と、中国によるミサイル関連品及び技術輸出管理への注力との間で連携が強まることを輸出管理法は示唆している。より重要なことは、このことによって不拡散などの諸問題において中国とインド、日本、豪州といったMECRsの構成国との間で国際的な協力及び関与が広がる可能性がもたらされることである。
 
 それにも関わらず、輸出管理法は中国からの輸出製品と同様に、中国国外で製造された品目にも適用される16。さらに同法は、輸出管理措置を誤ったり、中国の安全と利益を脅かす行為に及んだりした国と地域に対して“相互措置”を取る権限を中国政府に付与している。従って、輸出管理法により中国の権限が国境の遥か先にまで拡大され17、国外に拠点を置く輸入業者やエンドユーザーにまで罰則が適用されてしまう。インドと日本は過度な依存が続く対中国貿易からの脱却を試み始めているが、両国製品に対する需要が減少しても、同法の施行により中国からの輸出品が強制的に入ってくるだろう。
 
 中国の輸出管理法の影響は、中国製品を取引している日印両国の零細・中小企業にとっては特に厳しいものとなるだろう。インドの零細・中小企業は同国GDPの30%を占めており18、日本の中小企業は国全体の雇用の約70%を占め19、大企業の機能の中核を担っている20。両国の零細・中小企業は製造や原材料、商品輸送の中国依存をますます強めているため、「自立したインド(Atmanirbhar Bharat)」政策を進めるインドと21、中国国外移転への企業補助金を約22億米ドル(約2,276億円)拠出する日本は22、新型コロナウイルスのパンデミックでの中国との早急なデカップリングの必要性を認識している。同時に、両国間の零細・中小企業への投資は印日関係の主要部分となっている23
 
 また中国は2020年9月19日、「“中国の国益を損ねる”外国企業をリスト化(不可靠实体清单」し24、これらの企業に対し通常取引の停止や差別的措置を課すことが可能となる新たな制度を導入した。この制度と輸出管理法によって、中国は米国や豪州、日本、インドといった国々による制限に対抗するための明白かつ不可欠な手段を手にしたことになる25。これらの国はこれまでの数年間、ファーウェイやバイトダンス、テンセントといった中国企業やその製品、アプリケーションを対象に罰則を課しており、今回の中国の措置はこのような背景の下で行われたとみられる。
 
 米国を始めとする世界各国の政府はAIのような最先端技術革新への中国のアクセスを一層制限していることから、外国への罰則によって中国は一層国益を守ろうとするだろう。しかし、様々な点を考慮すると、情報通信分野における中国の関与は今後弱まっていくとみられる。というのも、日本は既に5G通信サービスからファーウェイを排除しており26、既に規制を導入しているインドも27全面禁止に向けて動いているからである28。両国は5Gで相互に支援し合い29、中国への需要を取り去ろうとしている。このことは既に中国の利益に悪影響をもたらし、今日では中国による罰則又は罰金の対象となり得る30。従って、パンデミックが脆弱性を露わにしたことで対中依存度を弱めようとしている国々にとって、輸出管理法は彼らの努力を妨害し強制的に服従させる中国の大きな外交的なツールとなっている。
 
 更に、パンデミックでデカップリングの風潮が勢い付いている中、中国の最大貿易相手となろうとしているASEANにとって、この輸出管理法は深刻な影響をもたらすかも知れない31。中国との二国間貿易の他、ASEAN諸国に対する中国の投資は2020年の第1~3四半期の間だけで実に107億2,000万米ドル(約1兆1,092億円)に上り32、これは2019年から約77%の増加である。しかし、輸出管理法の下で中国政府の輸出管理が強化されると、中・ASEAN経済の促進に歯止めがかかり、両者の市場統合強化にも悪影響が出かねない。中国の対ASEAN貿易構造は西洋諸国とは異なり、両者が国境の枠にとらわれないサプライチェーンに組み込まれていた生産分散システムという特徴がある。両者の関係は中国の先進技術や機械製品の輸出に下支えされており、また2020年は中国ASEANデジタル協力年に当たる年であった33。従って、中国による技術の輸出管理強化によって両者のデジタルインフラ協力が鈍化する可能性がある。
 
 また、国益を理由にあらゆる業者に罰則を課すことが可能であるということは、ASEANが一層中国の意図に左右されてしまうことになる。東南アジアの中小国は、中国を排除し将来の経済成長に不可欠な技術協力を妨げかねない行動を取ることに更に及び腰となってしまうだろう。
 
 基本的に、輸出管理法は中国の国益と安全を守り、輸出管理システムの現状を変え、国際義務に対する中国の強い関与を示そうとするものである34。多くの国が対中国依存を再考しているが、中国経済との完全なデカップリングは実現不可能なシナリオである。それ故に、多国間協力と、相互利益が守られ公平で平等な国際貿易を可能にする国際輸出管理体制における中国のプレゼンス向上に、インドや日本、ASEANそして世界全体が尽力することが不可欠である。この目的を踏まえながら、太平洋周辺の中国の貿易相手国は、輸出管理法がもたらす利点を見据え、また同法の影響に備えながらそれぞれの対中貿易政策を再検討しなくてはならない。
 
 
----------------------------------------------
1  Unofficial Translation Courtesy of Covington & Burling LLP. “PRC Export Control Law.”      https://www.cov.com/-/media/files/corporate/publications/file_repository/prc_export_control_law_2020_10_cn_en_covington.pdf(December 21, 2020 retrieved)
2  Ross, Lester., Zhou, Kenneth., Liu, Tingting. “China: China's New Export Control Law.” Mondaq. (October 23, 2020).  https://www.mondaq.com/china/export-controls-trade-investment-sanctions/997170/china39s-new-export-control-law(December 21, 2020 retrieved)
3  TAN, CK. “China's export control law to become 'key dynamic' in US relations.” Nikkei Asia.(December 1, 2020). https://asia.nikkei.com/Economy/China-s-export-control-law-to-become-key-dynamic-in-US-relations(December 21, 2020 retrieved)
4  Kawate, Iori. “China's new export law takes effect, putting global businesses on edge.” Nikkei Asia.(December 1, 2020). https://asia.nikkei.com/Economy/Trade-war/China-s-new-export-law-takes-effect-putting-global-businesses-on-edge(December 21, 2020 retrieved)
5  Yendamuri, Praneeth., Ingilizian, Zara. “In 2020 Asia will have the world's largest GDP. Here's what that means.” World Economic Forum.(December 20, 2019). https://www.weforum.org/agenda/2019/12/asia-economic-growth/(December 21, 2020 retrieved)
6  “China's law on export control enters into force.” NHK WORLD-JAPAN.(December 1, 2020). https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/news/20201201_02/(December 21, 2020 retrieved)
7  Kapoor, Mahima. “Six Things To Know About India-China Economic Relations.” Bloomberg. (June 19, 2020). https://www.bloombergquint.com/economy-finance/six-things-to-know-about-india-china-economic-relations(December 21, 2020 retrieved)
8  Banerji, Sumant. “What an irony! Mainland China beats US to be India's biggest trade partner in H1FY21.” Business Today.(December 4, 2020). https://www.businesstoday.in/current/economy-politics/no-cheeni-kum-china-overtakes-us-to-become-india-biggest-trade-partner-in-fy21/story/423954.html(December 21, 2020 retrieved)
9  West, John. “The China-Japan Economic Relationship Is Getting Stronger.” Brink.(January 20, 2020). https://www.brinknews.com/the-china-japan-economic-relationship-is-getting-stronger/(December 21, 2020 retrieved)
10  “India's trade deficit with China reduces to USD 48.66 bn in FY20.” The Economic Times.(July 2, 2020). https://economictimes.indiatimes.com/news/economy/foreign-trade/indias-trade-deficit-with-china-reduces-to-usd-48-66-bn-in-fy20/articleshow/76750117.cms(December 21, 2020 retrieved)
11  huaxia. “Japan's trade surplus rebounds in July, increased demand from China helps balance sheet.” XINHUANET.com.(August 19, 2020). http://www.xinhuanet.com/english/2020-08/19/c_139302772.htm(December 21, 2020 retrieved)
12  “Chinese manufacturing plans to transform itself by 2025.” Melchers.(July 12, 2019). https://melchers-china.com/chinese-manufacturing-plans-to-transform-itself-by-2025/(December 21, 2020 retrieved)
13  “India’s Participation in the Australia Group.” Ministry of Foreign Affairs of Japan.(January 22, 2018). https://www.mofa.go.jp/press/release/press4e_001874.html(December 21, 2020 retrieved)
14 “MTCR PARTNERS.” Missile Technology Control Regime. https://mtcr.info/partners/(December 21, 2020 retrieved)
15 Kimball, Daryl. “The Wassenaar Arrangement at a Glance.” Arms Control Association.(December 2017). https://www.armscontrol.org/factsheets/wassenaar(December 21, 2020 retrieved)
16  Baruzzi, Sofia. “China’s Export Control Law Explained.” China Briefing.(November 9, 2020). https://www.china-briefing.com/news/chinas-export-control-law-explainer-china-briefing-news/#extraterritorialityHeader(December 21, 2020 retrieved)
17  Sutter, Karen M. “China Issues New Export Control Law and Related Policies.” Congressional Research Service.(October 26, 2020). https://fas.org/sgp/crs/row/IN11524.pdf(December 21, 2020 retrieved)
18  Mukewar, Pushkar. “India-China conflict and its ripple effect on MSME exports: A once-in-a-lifetime opportunity.” Financial Express.(November 5, 2020). https://www.financialexpress.com/industry/sme/cafe-sme/msme-exim-india-china-conflict-and-its-ripple-effect-on-msme-exports-the-once-in-a-lifetime-opportunity/2121391/(December 22, 2020 retrieved)
19  “Japan Policy Brief.” Organisation for Economic Co-operation and Development (OECD).(April 2017). https://www.oecd.org/japan/japan-economy-improving-the-performance-of-japan-sme-sector.pdf(December 22, 2020 retrieved)
20  “Toward Successful Promotion of Micro-, Small- and Medium-sized Enterprises (MSMEs) by Observing Experiences in Japan and Malaysia.” Japan International Cooperation Agency (JICA).(February 2020). https://www.jica.go.jp/botswana/english/office/topics/c8h0vm0000f9vzxu-att/200612_02.pdf(December 22, 2020 retrieved)
21  Agarwal, Palak. “MSMEs seek regulations to reduce China dependence, step up make in India.” Yourstory.(March 31, 2020). https://yourstory.com/smbstory/msmes-government-business-opportunity-china-coronavirus-economy(December 22, 2020 retrieved)
22  Reynolds, Isabel., Urabe, Emi. “Japan to Fund Firms to Shift Production Out of China.” Bloomberg.(April 8, 2020). https://www.bloomberg.com/news/articles/2020-04-08/japan-to-fund-firms-to-shift-production-out-of-china(December 22, 2020 retrieved)
23  “India Asks Cooperation From Japan In MSME Sector.” Franchise India.com(January 14, 2014). https://www.franchiseindia.com/entrepreneur/news/India-asks-cooperation-from-Japan-in-MSME-sector-4846(December 22, 2020 retrieved)
24  Zhang, Laney. “China: Government Releases Provisions on Unreliable Entity List Regime.” Library.(October 9, 2020). https://www.loc.gov/law/foreign-news/article/china-government-releases-provisions-on-unreliable-entity-list-regime/(December 22, 2020 retrieved)
25  “Will China's upcoming export controls impact your business? ” twobirds.com https://www.twobirds.com/~/media/pdfs/news/articles/2018/will-chinas-upcoming-export-controls-impact-your-business-july-2018.pdf?la=en&hash=AA3D5E7E1FBCA3AB4A33E4C6737D0A64A8CD6D93(December 22, 2020 retrieved)
26   Glosserman, Brad. “Sharpening the knives for Huawei.” Japan Times.(May 20, 2020). https://www.japantimes.co.jp/opinion/2020/05/20/commentary/sharpening-knives-huawei/(December 22, 2020 retrieved)
27  “India moves to cut Huawei gear from telecoms network.” Financial Times. https://www.ft.com/content/55642551-f6e8-4f9d-b5ba-a12d2fc26ef9(December 22, 2020 retrieved)
28  Daws, Ryan. “India is the latest country preparing to ban Huawei from its 5G.” Telecoms.(August 14, 2020). https://telecomstechnews.com/news/2020/aug/14/india-latest-country-ban-huawei-5g/(December 22, 2020 retrieved)
29  Hirose, Yohei., Ota, Akihiro. “Japan to help India with 5G to counter China's growing influence.” Nikkei Asia.(November 29, 2020). https://asia.nikkei.com/Business/Technology/Japan-to-help-India-with-5G-to-counter-China-s-growing-influence(December 22, 2020 retrieved)
30   Bush, Nathan., Fang, Sammy. “China’s New Export Control Law.” Lexology.(October 19, 2020). https://www.lexology.com/library/detail.aspx?g=9d46d4af-5ddd-49af-8f41-266d3d13c55d(December 22, 2020 retrieved)
31  “Chinese investments grow in ASEAN as economic ties deepen.” Global Times.(November 11, 2020).https://www.globaltimes.cn/content/1206535.shtml(December 22, 2020 retrieved)
32  “Full text: Speech by Premier Li Keqiang at 23rd China-ASEAN Summit.” the State Council of the People’s Republic of China.(November 13, 2020). http://english.www.gov.cn/premier/speeches/202011/13/content_WS5fade6dbc6d0f7257693f972.html(December 22, 2020 retrieved)
33  “China-ASEAN Ties: Year of Digital Economy Cooperation opens.” CGTN.(June 13, 2020). https://news.cgtn.com/news/784d444f7a514464776c6d636a4e6e62684a4856/index.html(December 22, 2020 retrieved)
34  “Will China's upcoming export controls impact your business? ” twobirds.com https://www.twobirds.com/~/media/pdfs/news/articles/2018/will-chinas-upcoming-export-controls-impact-your-business-july-2018.pdf?la=en&hash=AA3D5E7E1FBCA3AB4A33E4C6737D0A64A8CD6D93(December 22, 2020 retrieved)