冷戦後の日本外交

著者:兼原信克(共著)
出版社:新潮選書
発売日:2024年6月27日
定価:本体1,550円(税別)
 
 
 
 
Amazon「内容紹介」より
危機の時代を率いた希代の外政家によるオーラルヒストリー。
「外交の失敗は一国を滅ぼす」。1980年の初当選以来、その信条と共に政治活動を続けてきた衆議院議員・高村正彦。その軌跡は、国民世論と国際貢献の狭間で苦闘してきた冷戦後日本の姿と重なる。自衛隊の海外派遣、強大化する中国との関係、アジアの民主化、集団的自衛権の一部容認まで、日本外交の舞台裏を語る。

(目次)
第1章  外交の失敗は一国を滅ぼす
第2章  国際貢献と世論の狭間で
第3章  外務政務次官として世界を奔走
第4章  小渕内閣の外務大臣
第5章  森内閣から小泉内閣へ
第6章  日中関係が良好だった季節
第7章  民主党政権から安倍政権へ
第8章  平和安全法制
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<著者>
兼原信克(Kanehara Nobukatsu)
 
 1959(昭和34)年、山口県生まれ。東大法学部卒業後、外務省入省。条約局国際法課長、北米局日米安全保障条約課長、総合外交政策局総務課長、欧州局参事官、国際法局長などを歴任。国外では欧州連合、国際連合、米国、韓国の大使館や政府代表部に勤務。2012年発足の第二次安倍政権で、内閣官房副長官補(外政担当)、国家安全保障局次長を務める。2019年退官後、同志社大学特別客員教授。2015年仏政府よりレジオンドヌール勲章を受勲。現在、JFSS政策提言委員。
 著書に『現実主義者のための安全保障のリアル』(ビジネス社)、『安全保障戦略』(日本経済新聞出版)、『歴史の教訓―「失敗の本質」と国家戦略―』(新潮社)、『日本の対中大戦略』(PHP研究所)。共著に『核兵器について、本音で話そう』『自衛隊最高幹部が語る 令和の国防』『自衛隊最高幹部が語る 台湾有事』(共に新潮新書)、『日本人のための安全保障入門』(日本経済新聞出版)等多数。