日米安全保障条約と日米修好通商条約(その3)

.

理事 石川裕一

 前号(Vol.74)の「日米安全保障条約と日米修好通商条約」(その2)に続き、各条文の検証について記す。

《第8条》
 Americans in Japan shall be allowed the free exercise of their religion, and for this purpose shall have the right, to erect suitable places of worship. No injury shall be done to such buildings, nor any insult be offered to the religious worship of the Americans.
 American citizens shall hot injure any Japanese temple or mia, or offer any insult or injury to Japanese religious ceremonies, or to the objects of their worship.
 The Americans and Japanese shall not do anything, that may be calculated to excite religious animosity. The government of Japan has already abolished the practice of trampling on religious emblems.

 第8条では、日本国内でアメリカ人は宗教の自由を認められ、居留地内では教会の建設も認められている。アメリカ人は日本人の信仰する宗教に敬意を払うことは勿論のこと、神社仏閣を破損することは禁じられている。また、日米両国市民は宗教の争いを行わないこと、当時外国人にとり不評であった「踏み絵」を行わないことも記載されている。ハリスは、日本を訪問する前にこの「踏み絵」について「野蛮な宗教差別」との認識を持っていたことから、修好通商条約には特にこの条文を入れたと思われる。
 日本人に対するキリスト教の信仰の自由を与えた訳ではないが、この条項に関する幕府側の拘りはハリス日記を読む限り全く見られない。

《第9条》
 When requested by the American consul, the Japanese authorities will cause the arrest of all deserters and fugitives from justice, receive in jail all persons, held as prisoners, by the consul, and give to the consul such assistance, as may be required to enable him to enforce the observance of the laws, by the Americans, who are on land, and to maintain order among the shipping. For all such services, and for the support of prisoners kept in confinement, the consul shall in all cases pay a just compensation

 第9条は、次のような内容が定められている。アメリカ人が居留地から脱走したり、裁判を逃れて脱走した場合、アメリカの領事は日本の警察にその逮捕、拘留を依頼することができる。また領事が逮捕した罪人を日本の獄舎で拘留することができる。その費用はアメリカ側が負担する。アメリカの領事は、日本の法律遵守に努める。
 この条項も極めて紳士的であり不平等な記載は認められない。