【最新情報】11月13日、グラント F. ニューシャム氏の「The John Batchelor Show」記事公開コラム掲載 。  11月12日、古森義久氏のコラム「BBCのフェイクニュース発覚で会長が辞任」掲載。  11月12日、橋本量則氏のコラム「日本を再び高嶺へと-高市政権への期待」掲載。  11月10日、グラント F. ニューシャム氏の「NTD」記事公開コラム掲載 。  11月5日、藤谷昌敏氏のコラム「高市政権は前途多難か、平和と安定のための富国強兵を」掲載。  10月30日、グラント F. ニューシャム氏の「NTD」記事公開コラム2件掲載 。  10月30日、古森義久氏のコラム「日米首脳会談の成果」掲載。  10月28日、季報 秋号 Vol.106掲載 。  10月27日、グラント F. ニューシャム氏の「JAPAN FORWARD」「The Sunday Guardian」記事公開コラム掲載 。  10月22日、グラント F. ニューシャム氏の「NTD」記事公開コラム掲載 。  10月21日、推薦図書:リ・イルギュ著・李相哲 (翻訳)「私が見た金正恩ー北朝鮮亡命外交官の手記」掲載。  10月17日、グラント F. ニューシャム氏の「ASIA TIMES」記事公開コラム掲載 。  10月14日、グラント F. ニューシャム氏の「NTD」記事公開コラム掲載 。  10月14日、藤谷昌敏氏のコラム「米国の力の後退、安全保障環境の変化に対応できない日本」掲載。

第51回定例シンポジウムを開催いたしました

日時:令和7年10月23日(木)14:00 ~ 会場:ホテルグランドヒル市ヶ谷

「憲法9条を守って日本は生き残れるのか」

 岸田文雄首相は参院選で大勝したことを受けて「改憲発議を進める」と明言した。次の総選挙、参院選までの時間はたっぷりと3年ある。議論を尽くして内容の濃い憲法にして貰いたい。共産、立民などの野党は相変わらず改憲反対の意向のようだが、これだけ圧倒的民意が改憲を求めて ...

全文

安倍晋三元首相と原敬の暗殺、その後の日本

 安倍元首相の暗殺事件について、捜査が進展し、いろいろなことが明るみに出てきた。犯人山上徹也が統一教会に対して恨みがあったこと、安倍元首相と統一教会が近い関係にあると思いこみ、つけ狙っていたこと、銃は手製だったこと、政治的思想的背景はないことなどが徐々に判明し ...

全文