【最新情報】11月13日、グラント F. ニューシャム氏の「The John Batchelor Show」記事公開コラム掲載 。  11月12日、古森義久氏のコラム「BBCのフェイクニュース発覚で会長が辞任」掲載。  11月12日、橋本量則氏のコラム「日本を再び高嶺へと-高市政権への期待」掲載。  11月10日、グラント F. ニューシャム氏の「NTD」記事公開コラム掲載 。  11月5日、藤谷昌敏氏のコラム「高市政権は前途多難か、平和と安定のための富国強兵を」掲載。  10月30日、グラント F. ニューシャム氏の「NTD」記事公開コラム2件掲載 。  10月30日、古森義久氏のコラム「日米首脳会談の成果」掲載。  10月28日、季報 秋号 Vol.106掲載 。  10月27日、グラント F. ニューシャム氏の「JAPAN FORWARD」「The Sunday Guardian」記事公開コラム掲載 。  10月22日、グラント F. ニューシャム氏の「NTD」記事公開コラム掲載 。  10月21日、推薦図書:リ・イルギュ著・李相哲 (翻訳)「私が見た金正恩ー北朝鮮亡命外交官の手記」掲載。  10月17日、グラント F. ニューシャム氏の「ASIA TIMES」記事公開コラム掲載 。  10月14日、グラント F. ニューシャム氏の「NTD」記事公開コラム掲載 。  10月14日、藤谷昌敏氏のコラム「米国の力の後退、安全保障環境の変化に対応できない日本」掲載。

第51回定例シンポジウムを開催いたしました

日時:令和7年10月23日(木)14:00 ~ 会場:ホテルグランドヒル市ヶ谷

「言論の自由が守られている日本」

 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が自民党議員に交じって活動していると聞いた時には驚愕した。30年程前に起こった事だが、統一教会が自民党の名を借りて政治資金を集めていたという噂があった。他にも公共事業に絡んだ資金も混ざっていて、選挙となれば金権選挙そのものだ ...

全文

ゴルバチョフを美化してはならない

 旧ソ連の初代大統領を務めたミハイル・ゴルバチョフ氏が8月30日、モスクワの病院で死去した。テレビの羽鳥慎一モーニングショーや関口宏サンデーモーニングなどを見ていると、「こんな時期だからこそ、いて欲しい政治家だった」とか、「平和と民主主義を追求した人だった」な ...

全文