【最新情報】9月19日、 第192回KeyNoteChat坂町 報告を掲載。  9月16日、藤谷昌敏氏のコラム「『メメント・モリ』の戒告、人類の存在を脅かす『死の4人組』」掲載。  9月16日、グラント F. ニューシャム氏の「ASIA TIMES」記事公開コラム掲載 。  9月12日、KeyNoteChat坂町 第192回の写真を掲載。  9月12日、推薦図書:丸谷元人著「こうして日本人だけが騙されるーマスコミが報じない『国際政治の舞台裏』」掲載。   9月9日、推薦図書:山上信吾・丸谷元人・外薗健一朗著「官民軍インテリジェンス」掲載。  9月4日、グラント F. ニューシャム氏の「NTD」記事公開コラム掲載 。  9月1日、古森義久氏のコラム「米国が指摘する中国の『抗日勝利』の虚構」掲載。  8月27日、推薦図書:松原実穂子著「ウクライナ企業の死闘」掲載。  8月22日、グラント F. ニューシャム氏の「ASIA TIMES」記事公開コラム掲載 。  8月20日、推薦図書:李相哲著「李在明―韓国大統領の本性―」掲載。

➀故ジェームズ E. アワー(James E. Auer)氏の日米共同海上葬礼が執り行われました(7月12日)

「韓国よ、責任ある民主主義国家たれ」
―国家の急場を「反日」で凌ぐ愚を繰り返すなかれ―

 日韓の喧嘩のタネは全く違う。次元の異なるものを双方が譲歩して〝無〟にすることはできない。日本が怒っているのは、終戦に当たり韓国の独立に協力するために支出した経済協力金のことだ。韓国産業の発展と日本に払ってもらえなかった労働者(韓国では徴用工と言っている)の賃 ...

全文

『現代ビジネス』掲載
文在寅が大失態…! 韓国はここからさらに「窮地」に追いこまれる

 当フォーラム顧問で元大韓民国駐箚特命全権大使の武藤正敏氏の記事が『現代ビジネス』に掲載されていますので、ご案内致します。
『現代ビジネス』
●文在寅が大失態…! 韓国はここからさらに「窮地」に追いこまれる ...

全文

いまの韓国には民主主義も三権分立もない

 「いまの文在寅政権下の韓国は事実上の内戦状態にあり、民主主義も三権分立もないから日本側は正常の国を相手にしているつもりになってはならない」――こうした辛辣な文政権批判が韓国の保守派知識人から表明された。韓国内の反文在寅勢力の手厳しい政権糾弾だが、こうした意見 ...

全文