天邪鬼と軽妙洒脱 2023年04月11日 筆坂秀世 政策提言委員・元参議院議員 WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)には、日本中が惹きつけられ興奮した。選手のグッズを購入するために徹夜する人も多数いた。強化試合から本番まで京セラドーム、バンテリンドーム、東京ドームは満員になった。今では地上波での野球中継は殆ど無くなっている。とこ ... 全文
持たざる国日本の難題、世界の安全保障に直結する重要鉱物の確保 2023年04月06日 藤谷昌敏 政策提言委員・金沢工業大学客員教授 これからの未来世界を展望すれば、カーボンニュートラル社会の実現に向けて、電気自動車の普及に伴う蓄電池、モーターなどの大量生産の必要性が予想され、銅、レアアース(希土類)、リチウム、ニッケル、コバルト、グラファイト、マンガンなどの需要拡大が見込まれている。問題 ... 全文
《日英関係コラム Vol.7》英国のTPP加盟が意味するもの地政学的な地殻変動 2023年04月03日 橋本量則 研究員 TPPを必要とする英国 英国は現在、経済的な苦境にある。ウクライナ戦争を契機としたエネルギー価格の高騰をはじめ、10%のインフレ率が国民生活を苦しめいている。そんな中、今年1月にIMFが公表した2023年の経済成長見通しで、 ... 全文
《日英関係コラム Vol.6》日英間の「歴史の棘」を抜く① ―アレクサンドラ病院虐殺事件の謎― 2023年03月24日 橋本量則 研究員 現在、日英関係はこの100年間で最も良好である。だが、一方で先の大戦中の日本軍が行ったとされる「残虐行為」のため、反日感情を持つ英国人が少なからずいるのも事実だ。その日本軍の「残虐行為」としては、捕虜虐待や非戦闘員の殺害が語られることが殆どである。本稿では、 ... 全文
日本のエネルギー安全保障を左右する革新的な原子炉開発 2023年03月22日 藤谷昌敏 政策提言委員・経済安全保障マネジメント支援機構上席研究員 2022年2月に始まったロシアのウクライナ侵攻は、世界規模でのエネルギー危機を引き起こした。今、世界は、気候変動の原因となるCO2を減らす脱炭素と必要なエネルギーを合理的な価格で継続的に確保するエネルギー安全保障をいかに両立させるかが大きな課題となっている。 ... 全文
大江健三郎氏の自衛隊全廃論はいま 2023年03月17日 古森義久 顧問・麗澤大学特別教授 作家の大江健三郎氏が亡くなった。日本人では2人目だというノーベル文学賞の受賞者だった。88歳だったという。この高名な文学者の生前の功績を讃え、冥福を祈りたい。 しかし大江氏については国際的に高い評価を受けた ... 全文
2027年に台湾有事は起きるのか、7つの仮説を検証する 2023年03月14日 藤谷昌敏 政策提言委員・経済安全保障マネジメント支援機構上席研究員 3月8日、米国の情報コミュニティを統括する国家情報長官室(Director of National Intelligence、略称DNI)は、世界の脅威を分析した年次報告書を公表した。報告書によると、「中国は、習近平指導部の3期目に入り、台湾に統一を迫るとと ... 全文
《日英関係コラム Vol.5》英国に見る女系継承の現実 2023年03月13日 橋本量則 研究員 日本と英国は、ユーラシア大陸の東端と西端に浮かぶ島国で、歴史ある皇室、王室を戴くという共通な点を持つ。このことから日本には英国に対してある種の親近感を持っている人が多いようである。それはそれで大変結構だが、最近、英国は女王や女系継承を認めているのに、日本が女 ... 全文
ソロ・ピアノ軍歌集『御霊へささぐ』(CD)発売 2022年09月14日 JFSS事務局 お知らせ この度、戦前、戦中、または戦後復興期に作られた名曲の中から合計30作を選んで2枚組CDに収めたピアノ・インストゥルメンタルアルバムを制作致しました。 ... 全文
訃報 2022年05月27日 JFSS事務局 お知らせ 当フォーラム副会長の葛西敬之儀(東海旅客鉄道株式会社 名誉会長)が、令和4年5月25日、間質性肺炎のため逝去致しました(享年81歳)。 ... 全文
【NHKBS1】JFSS主催の政策シミュレーションを取り上げた番組が再放送されます 2022年04月12日 JFSS事務局 お知らせ 2022年3月1日に「BS1スペシャル」で放送された当フォーラム主催の政策シミュレーションを取り上げた番組が、下記の日程で再放送されますのでご案内致します。 ... 全文
最高顧問就任挨拶 2022年01月01日 安倍晋三 最高顧問・衆議院議員・元内閣総理大臣 あけましておめでとうございます。 皆様におかれましては清々しい新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。 日本戦略研究フォーラム(JFSS)は ... 全文
中国によるウイグル人弾圧問題への提言 2021年04月08日 JFSS事務局 お知らせ 令和3年4月5日、当フォーラム会長の屋山太郎より日本ウイグル国会議員連盟の古屋圭司会長へ、中国によるウイグル人弾圧問題に関する提言書をお渡し致しました。 ... 全文
屋山会長の執筆資料に関するご案内 2020年11月02日 JFSS事務局 お知らせ 月刊『WiLL』2020年12月特大号において、岩田温氏が「『学問の自由』とは笑止千万!」のなかで、当フォーラム会長の屋山太郎が日本学術会議について執筆し、『諸君!』1982年1月号に掲載された論考に対し、以下の様に言及しております。 ... 全文
不審メールにご注意ください 2020年10月28日 JFSS事務局 お知らせ 関係者を装い、ウィルス付きファイルが添付されたメールや、不審なサイトへのリンク先が書かれた不審メールが送信される事例が確認されています。 ... 全文
秦郁彦著『慰安婦と戦場の性』の翻訳本が出版されました 2018年09月21日 事務局 お知らせ 『 Comfort Women and Sex in the Battle Zone 』著者:Ikuhiko Hata出版社:Hamilton Books ... 全文