「納得できない習近平国賓来日」 2020年01月06日 矢野義昭 政策提言委員・元陸自小平学校副校長 安倍首相は昨年6月の習近平中国国家主席との会談で、「日中関係は完全に正常な軌道に戻った」と言明し、その上で、「来年の桜の咲く頃に習近平主席を国賓としてお迎えし、日中関係を次の高みに引き上げていきたい」とさらなる関係改善に意欲を示したと報じられている。この方針 ... 全文
「東京五輪の警戒態勢は」―ロンドン五輪の警察と軍の協力態勢に学べ― 2019年12月31日 屋山太郎 会長・政治評論家 東京五輪に向けた警戒態勢はどのようなものになるのか。2012年のロンドン五輪の際は英国空軍戦闘機「タイフーン」が広範囲を見張り、同じく空軍のヘリコプターがオリンピック公園の上空で直接警戒を行った。仮に不審機を見つけた場合、ヘリに同乗した狙撃手が命令を受けて、 ... 全文
「論座」掲載101歳で逝った中曽根元総理。手作り外交の功罪 2019年12月25日 加藤博章 主任研究員 当フォーラム主任研究員の加藤博章氏の記事が朝日新聞言論サイト「論座」に掲載されましたので、ご案内致します。 ... 全文
「トランプ流対中ココム構築で世界秩序の維持図る」 2019年12月25日 屋山太郎 会長・政治評論家 米中戦争はかつての米ソ冷戦の様相を帯びてきた。米ソ冷戦でソ連は軍事力で米国を超える量を追及したが、軍事力を支える先端技術の分野で明白に敗北し、91年にソビエト連邦を解体せざるを得なかった。西側の勝利の決め手はココム(対共産圏輸出統制委員会)だった。 ... 全文
長尾賢氏の活動紹介 2019年12月25日 長尾 賢 上席研究員・ハドソン研究所研究員 当フォーラム特別研究員の長尾賢氏が、現在、ハドソン研究員所の研究員として活躍しておりますので、最近の活動の一部をご紹介致します。 ... 全文
日中「新時代」という幻想 2019年12月25日 古森義久 顧問・麗澤大学特別教授 今回の日中首脳会談では日中関係の「新時代」とか「新段階」という言葉が両首脳から語られた。だが現実をみれば、日本と中国のいまの関係に「新しい」と呼べる要素はない。この「新」という言葉を単にこれからの希望目標としてみるならまだしも、両国関係がすでに新時代に入った ... 全文
ソロ・ピアノ軍歌集『御霊へささぐ』(CD)発売 2022年09月14日 JFSS事務局 お知らせ この度、戦前、戦中、または戦後復興期に作られた名曲の中から合計30作を選んで2枚組CDに収めたピアノ・インストゥルメンタルアルバムを制作致しました。 ... 全文
訃報 2022年05月27日 JFSS事務局 お知らせ 当フォーラム副会長の葛西敬之儀(東海旅客鉄道株式会社 名誉会長)が、令和4年5月25日、間質性肺炎のため逝去致しました(享年81歳)。 ... 全文
【NHKBS1】JFSS主催の政策シミュレーションを取り上げた番組が再放送されます 2022年04月12日 JFSS事務局 お知らせ 2022年3月1日に「BS1スペシャル」で放送された当フォーラム主催の政策シミュレーションを取り上げた番組が、下記の日程で再放送されますのでご案内致します。 ... 全文
最高顧問就任挨拶 2022年01月01日 安倍晋三 最高顧問・衆議院議員・元内閣総理大臣 あけましておめでとうございます。 皆様におかれましては清々しい新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。 日本戦略研究フォーラム(JFSS)は ... 全文
中国によるウイグル人弾圧問題への提言 2021年04月08日 JFSS事務局 お知らせ 令和3年4月5日、当フォーラム会長の屋山太郎より日本ウイグル国会議員連盟の古屋圭司会長へ、中国によるウイグル人弾圧問題に関する提言書をお渡し致しました。 ... 全文
屋山会長の執筆資料に関するご案内 2020年11月02日 JFSS事務局 お知らせ 月刊『WiLL』2020年12月特大号において、岩田温氏が「『学問の自由』とは笑止千万!」のなかで、当フォーラム会長の屋山太郎が日本学術会議について執筆し、『諸君!』1982年1月号に掲載された論考に対し、以下の様に言及しております。 ... 全文
不審メールにご注意ください 2020年10月28日 JFSS事務局 お知らせ 関係者を装い、ウィルス付きファイルが添付されたメールや、不審なサイトへのリンク先が書かれた不審メールが送信される事例が確認されています。 ... 全文
秦郁彦著『慰安婦と戦場の性』の翻訳本が出版されました 2018年09月21日 事務局 お知らせ 『 Comfort Women and Sex in the Battle Zone 』著者:Ikuhiko Hata出版社:Hamilton Books ... 全文