トランプ政権の350隻海軍を巡る諸問題 2017年04月04日 渡部悦和 政策提言委員・元陸自東部方面総監 我が国を取り巻く安全保障環境の動向を考察する際に、米軍と人民解放軍(PLA)の軍事バランスを分析することは重要である。特にアジア太平洋地域における米海軍と人民解放軍海軍(PLAN)の将来動向を分析することは不可欠である。 筆者は現在、ハーバード大学アジアセン ... 全文
Opinion: Japan Needs a Policy for the Senkakus 2017年03月30日 Robert D. Eldridge Senior Researcher of JFSS As the Moritomo School drama plays out, it is important not to forget that national defense and diplomatic matters still need our ... 全文
森友学園騒動の終焉 ―籠池元理事長の証人喚問で安倍首相夫妻の疑惑晴れる― 2017年03月29日 屋山太郎 会長・政治評論家 森友学園をめぐる安倍晋三首相夫妻の関りは、証人喚問された同学園元理事長の籠池泰典氏の証言で、およそ霧が晴れたのではないか。民進党など野党は直接の働きかけがなくとも役所が首相の意向を忖度(そんたく)して便宜を与えたに違いないとして、財務官僚など関係者を喚問する ... 全文
嫌韓報道は保守派を敗者にする 2017年03月29日 鄭 大均 首都大学東京名誉教授 ある日刊紙に「韓国人は自らの影を隣国に投影するな」という記事を書いた。長すぎるなら「自らの影を隣国に投影するな」でもいいと編集者には伝えた。類似した問題は日本人の韓国論にだってあるのだから。デジタル版にはそのままのタイトルで掲載されたが、 ... 全文
Deepening Australia-Japan Defense Cooperation – Using Amphibious Ships Instead of Submarines 2017年03月27日 Grant F. Newsham Senior Researcher of JFSS Australia’s selection of a French bid to replace the Royal Australian Navy’s (RAN’s) Collins class submarines over Japan’s competi ... 全文
「遠い隣人、南北朝鮮」 ―北は暴発で自滅、南は左派政権樹立で時代回帰か― 2017年03月22日 屋山太郎 会長・政治評論家 北朝鮮の金正恩・朝鮮労働党委員長の核兵器開発にかける執念は凄まじいものがある。その結果が何を招来するかは思慮の外という観があるが、あわよくば、北と米国の首脳会談を実現してイランのような核保有国の仲間入りをしようということだろう。しかし事態は、何を何発開発しよ ... 全文
『日経ビジネスOnline』掲載日本の安全保障のカギを握るP-3C哨戒機の輸出 2017年03月22日 長尾 賢 上席研究員・ハドソン研究所研究員 当フォーラム研究員である長尾 賢のコラムが、『日経ビジネスOnline』(日経BP社)に掲載されています。「日本の安全保障のカギを握るP-3C哨戒機の輸出」(2017年3月16日) ... 全文
もう一つの「拉致事件」―23年振りに「里帰り」したベトナム女性を待ち受けたもの― 2017年03月19日 坂場三男 顧問・元ベトナム・ベルギー国駐箚特命全権大使 ベトナムでは「悲劇」が路傍の石のように至る所に転がっている。まるで日常生活の一部のようで人々は関心を向けないが、今回ばかりは違っていた。連日のように地元メディアが報じ、多くの人がその過酷な運命に涙した。1994年4月のある日、 ... 全文
ソロ・ピアノ軍歌集『御霊へささぐ』(CD)発売 2022年09月14日 JFSS事務局 お知らせ この度、戦前、戦中、または戦後復興期に作られた名曲の中から合計30作を選んで2枚組CDに収めたピアノ・インストゥルメンタルアルバムを制作致しました。 ... 全文
訃報 2022年05月27日 JFSS事務局 お知らせ 当フォーラム副会長の葛西敬之儀(東海旅客鉄道株式会社 名誉会長)が、令和4年5月25日、間質性肺炎のため逝去致しました(享年81歳)。 ... 全文
【NHKBS1】JFSS主催の政策シミュレーションを取り上げた番組が再放送されます 2022年04月12日 JFSS事務局 お知らせ 2022年3月1日に「BS1スペシャル」で放送された当フォーラム主催の政策シミュレーションを取り上げた番組が、下記の日程で再放送されますのでご案内致します。 ... 全文
最高顧問就任挨拶 2022年01月01日 安倍晋三 最高顧問・衆議院議員・元内閣総理大臣 あけましておめでとうございます。 皆様におかれましては清々しい新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。 日本戦略研究フォーラム(JFSS)は ... 全文
中国によるウイグル人弾圧問題への提言 2021年04月08日 JFSS事務局 お知らせ 令和3年4月5日、当フォーラム会長の屋山太郎より日本ウイグル国会議員連盟の古屋圭司会長へ、中国によるウイグル人弾圧問題に関する提言書をお渡し致しました。 ... 全文
屋山会長の執筆資料に関するご案内 2020年11月02日 JFSS事務局 お知らせ 月刊『WiLL』2020年12月特大号において、岩田温氏が「『学問の自由』とは笑止千万!」のなかで、当フォーラム会長の屋山太郎が日本学術会議について執筆し、『諸君!』1982年1月号に掲載された論考に対し、以下の様に言及しております。 ... 全文
不審メールにご注意ください 2020年10月28日 JFSS事務局 お知らせ 関係者を装い、ウィルス付きファイルが添付されたメールや、不審なサイトへのリンク先が書かれた不審メールが送信される事例が確認されています。 ... 全文
秦郁彦著『慰安婦と戦場の性』の翻訳本が出版されました 2018年09月21日 事務局 お知らせ 『 Comfort Women and Sex in the Battle Zone 』著者:Ikuhiko Hata出版社:Hamilton Books ... 全文