官僚内閣制の「大変革」を実現した安倍首相 ―内閣人事局の人事権限が奏功― 2016年12月07日 屋山太郎 会長・政治評論家 安倍晋三氏が首相になって約4年が経つが、日本の政治や経済のあり方が根底から変わったような気がする。私が政治記者になったのは半世紀も前で、当時の日本は完全なる「官僚内閣制」だった。政界も経済界も全て官僚が仕切っている状態だった。先進国に遅れてスタートした近代化 ... 全文
JR北海道の幹線は、国防や大災害への備えであることも考慮せよ 2016年12月07日 寺井 融 政策提言委員・アジア母子福祉協会常務理事 JR北海道が運営する鉄道の約半分にあたる、13区間1237㌔の経営維持が困難になってきていて、今後の存廃は論議の上で決定されて行く、と発表された。 もともと国鉄の分割民営化の際、本州3社(JR東日本、JR東海、JR西日本)に比べ、島3社(北海道、四国、九州) ... 全文
第93回 「Key Note Chat 坂町」 2016年12月01日 JFSS事務局 お知らせ 第93回 「Key Note Chat 坂町」 を開催いたしました。 テーマ: 『米国新政権と我が国の安全保障政策』 講 師: 廣中 雅之 氏 (JFSS政策提言委員・前空自航空教育集団司令官・CNAS上席研究員) 日 時: 平 ... 全文
冨澤暉氏の「第2回猪木正道賞特別賞」受賞報告 2016年12月01日 JFSS事務局 お知らせ 当フォーラムの顧問である冨澤暉氏が、平成28年11月25日に開催された日本防衛学会の研究大会において、「第2回 猪木正道賞 特別賞※」を受賞致しました。第2回 猪木正道賞 特別賞「逆説の軍事論ー平和を支える力の論理」(バジリコ社)【 講 評 】特別賞冨澤 暉 ... 全文
荻生田氏の「田舎のプロレス」発言 ―大人感覚から遠ざかる反与党小軍団― 2016年11月30日 屋山太郎 会長・政治評論家 萩生田光一官房副長官が野党の国会対応を「田舎のプロレス」と表現して、発言の撤回と謝罪に追い込まれた。発言したのは「憲法改正」をテーマにした民間の言論集会で、私も聴衆の一人として参加していた。憲法問題に関するシンポジウムが終わって、質疑に入った最後の質問者がボ ... 全文
尖閣諸島の空は守れるのか ~新安保法制の不備是正を急げ~ 2016年11月29日 織田邦男 政策提言委員・元航空支援集団司令官 はじめに 航空自衛隊(以下「空自」)は昭和33年、自衛隊法84条に基づく領空侵犯措置を開始し、日本の領空主権を守ってきた。24時間、365日、全国28個のレーダーサイトで我が国周辺の監視を続け、7つの基地で戦闘機を待機させ、スクランブル命令が下達されれば5分以 ... 全文
「安倍・トランプの初会談」 ―新たな日米関係構築に期待― 2016年11月25日 屋山太郎 会長・政治評論家 ドナルド・トランプ米次期大統領が当選した10日目に日本の安倍晋三首相の面会を受け、1時間30分会談したのは、正に破天荒の事柄である。トランプ氏と言えば、日本人は悪口、雑言の言い放題、これで大統領が務まるのかといった先入観だった。「アラブを入れない」「メキシコ ... 全文
ピント外れな「駆け付け警護」論議を憂う ~危険を煽る議論が国民を不安に陥れた~ 2016年11月24日 織田邦男 政策提言委員・元航空支援集団司令官 11月19日、南スーダンの国連平和維持活動(PKO)に第11次隊として派遣される部隊の壮行行事が陸上自衛隊青森駐屯地で行われ、派遣隊員たちは翌日、青森空港から出発した。今次派遣隊員は、安全保障関連法に基づく「駆け付け警護」などの新任務を担う陸自第9師団を基幹 ... 全文
ソロ・ピアノ軍歌集『御霊へささぐ』(CD)発売 2022年09月14日 JFSS事務局 お知らせ この度、戦前、戦中、または戦後復興期に作られた名曲の中から合計30作を選んで2枚組CDに収めたピアノ・インストゥルメンタルアルバムを制作致しました。 ... 全文
訃報 2022年05月27日 JFSS事務局 お知らせ 当フォーラム副会長の葛西敬之儀(東海旅客鉄道株式会社 名誉会長)が、令和4年5月25日、間質性肺炎のため逝去致しました(享年81歳)。 ... 全文
【NHKBS1】JFSS主催の政策シミュレーションを取り上げた番組が再放送されます 2022年04月12日 JFSS事務局 お知らせ 2022年3月1日に「BS1スペシャル」で放送された当フォーラム主催の政策シミュレーションを取り上げた番組が、下記の日程で再放送されますのでご案内致します。 ... 全文
最高顧問就任挨拶 2022年01月01日 安倍晋三 最高顧問・衆議院議員・元内閣総理大臣 あけましておめでとうございます。 皆様におかれましては清々しい新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。 日本戦略研究フォーラム(JFSS)は ... 全文
中国によるウイグル人弾圧問題への提言 2021年04月08日 JFSS事務局 お知らせ 令和3年4月5日、当フォーラム会長の屋山太郎より日本ウイグル国会議員連盟の古屋圭司会長へ、中国によるウイグル人弾圧問題に関する提言書をお渡し致しました。 ... 全文
屋山会長の執筆資料に関するご案内 2020年11月02日 JFSS事務局 お知らせ 月刊『WiLL』2020年12月特大号において、岩田温氏が「『学問の自由』とは笑止千万!」のなかで、当フォーラム会長の屋山太郎が日本学術会議について執筆し、『諸君!』1982年1月号に掲載された論考に対し、以下の様に言及しております。 ... 全文
不審メールにご注意ください 2020年10月28日 JFSS事務局 お知らせ 関係者を装い、ウィルス付きファイルが添付されたメールや、不審なサイトへのリンク先が書かれた不審メールが送信される事例が確認されています。 ... 全文
秦郁彦著『慰安婦と戦場の性』の翻訳本が出版されました 2018年09月21日 事務局 お知らせ 『 Comfort Women and Sex in the Battle Zone 』著者:Ikuhiko Hata出版社:Hamilton Books ... 全文